デパコスの最高峰であるシスレーの「メンズもの」についてです。
30代以上の男でコスメに予算をかけられるのであれば断然シスレーをおすすめします。
資生堂メンやアラミス ラボシリーズよりもグレードは上です。本気のアンチエイジングならばシスレーの一択!
関連記事:シスレーについて
シスレーはアンチエイジングの最上ブランド、しかも意外にメンズ向き
ただしこの記事の結論としてシスレーを使うなら『シスレイオム』ではなくてアイクリームから使え!ということがあります。
シスレーのシスレイオムについて
シスレイオムは、メンズ用のオールインワン乳液。
シスレーのコスメを選ぶ際に当然、メンズ専用の『シスレイオム』を選びがちになると思います。
シスレイオムは黄土色のクリーム

軽いテクスチャーでサラサラな特徴のあるシスレーコスメを、さらにヒゲソリ後の男性用肌に最適化したものがシスレイオムです。
シスレイオムにはノーマルスキンタイプと乾燥肌用のドライスキンタイプがあります。
ノーマルスキン
ドライスキン
しかし、シスレイオムはクセのある香りが強いので注意が必要です。
シスレイオムつけたての時は、人からも香りを気づかれてしまうこともありました。香水じゃないのに、、、
つけた後は自分でもシスレイオムの香りが他のシスレーのコスメと比べても強いとわかる。
香りが独特でなければいいのですが、、、シスレイオムの香りは好みが分かれます。
お香の香りを強くした感じ。
それとシスレイオムは、テカリ防止、肌改善やアンチエイジング効果については申し分なしですが正直コスパがいいわけではありません。
乳液ということになっていますがクリーム状なので、オールインワンとして使っていると2プッシュは必要ですぐになくなると感じました。
クセのある香りと減りのはやさを無視できれば、メンズものとしては最上のものであるので試してみてもいいと思います、、、
シスレーはアイクリームから試してみよう
ということでシスレイオムを買うくらいならばシスレーのアイクリームから使ってみる方がいいかなと。
シスレーのアイクリームは、デパートのメンズフロアにも置いてあることがあるように男性向き。
一時期、疲労がたまって何をしてもクマがとれずに困っていたのですが、シスレーのアイクリームを目に塗った翌日にクマが綺麗に解消されていました。
「シスレーのアイクリーム + 睡眠」これが神がかり的に効力がある。
シスレーのアイクリーム『シスレイヤ クレーム コントゥール デ ユー』

※シスレーのエイジングラインであるシスレイヤシリーズのアイクリームは、リニューアル後のインテグラルという言葉がつくものとつかないものが混在して商品検索にでてきます。リニューアル前のほうがアウトレット価格として安くなっています。中身はそこまで変わりません。
さらにプレミアムなアイクリームであるスプレミヤアイ

とくに疲れ顔に効果が高いです。使用量は目の周囲に小豆ほど。疲れていればいるほど寝る前にパンダのように目の周囲に塗りたくって構いません。
アイクリームの利点は容器が小さいのでホテルや宿泊施設どこにでも持っていけること。
メンズは旅路にもアイクリームを常に持ち歩くべき。スマホと同じようにアイクリームを常に携帯する。これを定着させたい。
顔全体に使うものは安いコスメであっても、シワや毛穴など気になるところをポイントケアできる高級アイクリームはおすすめです。
顔全体に使うものは、シスレーでなくても構いません。
安くてもケチらずジャブジャブ使える顔用スキンケア用品 + ピンポイントでシスレーのアイクリーム! この組み合わせがある意味もっともパフォーマンスがいいかもしれません。
顔全体に使うものをシスレーにする場合には、シスレイオム使うくらいならば思いきってシスレイヤクリーム (現商品名シスレイヤインテグラル) を買ってしまった方がよいです。シスレイオム以外のシスレーはハーブ系の自然な香りがします。シスレイヤやアイクリームなら香りが控えめ。
シスレイオムについての結論。まとめ
まとめると、
シスレイオムは香りにクセがあるので
シスレーのアイクリームの方がおすすめということです。
顔全体に使うものならば香りがきついシスレイオムよりも、いっそシスレイヤクリームにしてしまった方がアンチエイジング効果も上です。
オールインワンがいいのならばシスレイオムと同じレベルであるポーラのBAメン ザ セラムを検討するといいと思います。
関連記事オススメ:【デパコスのみ】アンチエイジング用メンズコスメの価格帯別の商品まとめ【男のスキンケア】