ずーーと気になってしかたがなかったCBD(カンナビジオール)を試してみました。
今回試してみたのは「ネイチャーカン」の濃度40%のCBDオイルとCBDの入ったスキンケアコスメです。
CBDデビューしてしまった私が、ネイチャーカンの商品と「CBD」の所感を初々しくレビューしていきます。
「CBD」は合法であり認められているもの
そもそもCBD(カンナビジオール)とは、合法の大麻成分であり、CBDの適量を摂取すると睡眠の質の向上とリラックス効果などがあるとされています。
大麻といえば嫌な感じがするのですが、決して誤解してほしくないことは「CBD」は合法であるということ。
別の大麻成分のひとつTHC(テトラ・ヒドロ・カンナビノール)という成分が違法なものなのであって、現在、日本で正しく流通しているCBD商品はTHCを除去したものであり、日本国内であってもCBDは合法なものです。
もちろん「CBD」であればハイになることも中毒性もないといわれています。
まとめると「CBD」は完全に認められているものであり、最近ではドン・キホーテなどリアル店舗でもCBD商品を見かけるようになっています。
CBD商品の種類
では、CBDをどう摂取するか?というと、CBDはオイル、リキッド、サプリメント、グミといったかたちで販売されています。
一番の初心者向けでラクな摂取方法がCBDオイルであって、オイルを舌の下にたらすだけ。
初心者はオイルで、体感を求めるような上級者?は気化式のリキッドタイプで電子タバコのように吸うといったイメージはあります。
ネイチャーカンを試してみた「支払いと発送・商品レビュー」
CBDに興味はあってもよくわからないCBDショップで注文はしたくない。
CBD商品なら第三者機関によるテストを経て品質が保証されているものでないとだめなのです。
そこで調べたところ、現在この業界の大手として信頼できそうなところが「ネイチャーカン」でした。
私プロテイン好きなのですが、プロテイン界では知らぬものがいない有名ブランド「マイプロテイン」の創業者が立ち上げたということで初めてのCBDはネイチャーカンからしかないと思いました。
ネイチャーカンのCBDは、最高の品質基準を満たすために米国のオレゴン州で栽培、抽出されたヘンプを使用。

ついでにネイチャーカンではCBDのスキンケア商品が充実していることも決め手に!
さらにいえば、CBDオイルのCBD濃度「40%」の濃ゆーい濃度で販売しているのは(当時)ネイチャーカンくらいしかないことも理由でした。現在はあったとしてもほかのところでは値段が高いこと。
逆に、オイルではない「リキッドタイプ」のものはネイチャーカンのものはCBD濃度が高くはなくリキッドはそこまで充実してない感じ。CBD上級者みたいな人ならネイチャーカンは向いてないのかな?とも思っています。
実際にネイチャーカンに注文してみたところ、注文から受け取りまでは早かったです。支払い方法もクレジットカードだけでなくコンビニ払い(後払い)まで対応しています。
ネイチャーカンは日本語のショッピングサイトで国内から発送されますが、海外の会社だけあってサイトのつくりがiHerbに似ていて買い物もスムーズにできました。
厚生労働省の許可のもの安心品質のCBDをお届けするNaturecan(ネイチャーカン)
「CBDオイル」の感想

で、手元に届いたネイチャーカンの「濃度40%のCBDオイル」を使ってみました。はじめて口にたらすときにはドキドキしたのを覚えています。
使い方としては、舌の下にたらしてしばらくキープする。

そして気になる使用感は、、、
結果:なんとなくリラックスできる感じ
いきなり40%からで身がまえていた分、正直この程度か?とも思いました(笑)
ということで初めてのCBDには最適。リラックス効果や体調を整えたい人には安全に摂取できると思います。
味は土っぽい味ですね(もちろん土とか食べたことないんですが、なぜかそれしか例えようのない感じ)。オイルの味かもしれませんが、よくいえば「自然」の味ですね。
ネイチャーカンのCBDオイルの成分は、カンナビジオール、オーガニック MCT キャリアオイル、ブロードスペクトラムテルペンとなっています。
そのうち全部を使い切ったので全部を使い切れるくらいには味には慣れます。
摂取した後、大自然をイメージしてリラックス(瞑想)してみるとよいかもしれません。
なくなったらなくなったでまたCBDを買いたい!と思うようにはなっています。
次にCBDオイルを買うとしたらCBDとはまた違う「CBNを含んだもの」を試してみたい。
というか、これからはネイチャーカンはスキンケア商品をメインに試していきたいかな。このブログ的にもそうですし。
ネイチャーカンはCBDスキンケアコスメが充実

ボディや顔用の化粧水からクリームまでネイチャーカンはCBDショップのなかで一番スキンケアコスメが充実しています。
とくに目をひくのが、運動のあと生じた痛みに使える「マッスルバーム 冷却メンソール」
普段のスキンケアに「CBDローズウォーター(化粧水)」と「CBDモイスチャライザー(クリーム)」ですね。

これからCBDブームが来るとしたら、先行的にスキンケアコスメを充実させているネイチャーカンにかならずスポットはあたるはず!
CBDオイルも「初心者のCBDはネイチャーカンから」ということだけは強くいえる。
ネイチャーカンでは、今回試した濃度40%のCBDオイルやCBDスキンケアコスメを含むCBD商品の大セールを定期的にやっています!
購入するときはセールのときが狙い目!